Electronics Information Service

組込みシステム技術者向け
オンライン・マガジン

MENU

横田英史の読書コーナー

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?

森岡毅、角川文庫

2016.10.20  10:01 am

 開園時こそ年間1100万人を集客したが、2009年には700万人台にまで入場者が落ち込んでいたユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が復活するまでの道のりを、P&Gから転職したマーケッターの筆者が振り返った書。筆者と題材は「USJを劇的に変えた、たった1つの考え方」と同じで重なる部分が少なくないが、本書の方がよりノンフィクション色が強い。マーケティングにさほど興味がなく、USJ復活の過程を詳しく知り、仕事のヒントにしたい向きには本書の方がお薦めかもしれない。

 筆者は、資金がない状況でどのように集客につながるアイデアをひねり出したかを洒脱な書き口で解説する。ワンピースとのコラボ、ハロウィーン・ホラー・ナイト、モンスターハンター・イベント、後ろ向きに走るジェットコースター、ハリー・ポッターなど、事例は具体的で役立ち感がある。

書籍情報

USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?

森岡毅、角川文庫、p.245、¥691

横田 英史 (yokota@et-lab.biz)

1956年大阪生まれ。1980年京都大学工学部電気工学科卒。1982年京都大学工学研究科修了。
川崎重工業技術開発本部でのエンジニア経験を経て、1986年日経マグロウヒル(現日経BP社)に入社。日経エレクトロニクス記者、同副編集長、BizIT(現ITPro)編集長を経て、2001年11月日経コンピュータ編集長に就任。2003年3月発行人を兼務。
2004年11月、日経バイト発行人兼編集長。その後、日経BP社執行役員を経て、 2013年1月、日経BPコンサルティング取締役、2016年日経BPソリューションズ代表取締役に就任。2018年3月退任。
2018年4月から日経BP社に戻り、 日経BP総合研究所 グリーンテックラボ 主席研究員、2018年10月退社。2018年11月ETラボ代表、2019年6月一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)理事、現在に至る。
記者時代の専門分野は、コンピュータ・アーキテクチャ、コンピュータ・ハードウエア、OS、ハードディスク装置、組込み制御、知的財産権、環境問題など。

*本書評の内容は横田個人の意見であり、所属する企業の見解とは関係がありません。