Electronics Information Service

組込みシステム技術者向け
オンライン・マガジン

MENU

横田英史の読書コーナー

サルたちの狂宴(上)〜シリコンバレー修業篇〜

アントニオ・ガルシア・マルティネス、石垣賀子、早川書房

2018.6.30  9:59 am

 シリコンバレーの経営者や技術者、ベンチャーキャピタリスト、エンジェル、技術メディアなどの実態と生態を当事者が生々しく綴ったノンフィクション。筆者はゴールドマンサックスを経て、シリコンバレーに飛び込んだ物理学専攻の元クオンツである。シリコンバーではWeb広告関連のベンチャーに参加した後に、同僚2人と同業のスタートアップを起業し、その会社をTwitterに売り払うと同時に自らはFacebookに入社。なんとも目まぐるしい。

 スタートアップ経営の実際、ベンチャーキャピタルのYコンビネーターの仕組み、古巣との法廷闘争、自らが社員となってわかったFacebookの内実など当事者らしいエピソードがテンポよく次から次へと登場し飽きない。

 スタートアップが成功する秘訣についてはこう持論を語る。知性ではない、技術力でもない、独自のプロジェクトや市場のビジョンでもない。一つは、マニアックなまでに一つのことに集中し、人生におけるその他いっさいを犠牲にできること。もう一つは、果てしなく続く苦悩、苦境、苦しみを受け止める忍耐力だという。本書を読むと、スタートアップとは「崖から飛び降りてから飛行機を組み立てる行為」という言葉が説得力を持って迫ってくる。

書籍情報

サルたちの狂宴(上)〜シリコンバレー修業篇〜

アントニオ・ガルシア・マルティネス、石垣賀子、早川書房、p.320、¥2052

横田 英史 (yokota@et-lab.biz)

1956年大阪生まれ。1980年京都大学工学部電気工学科卒。1982年京都大学工学研究科修了。
川崎重工業技術開発本部でのエンジニア経験を経て、1986年日経マグロウヒル(現日経BP社)に入社。日経エレクトロニクス記者、同副編集長、BizIT(現ITPro)編集長を経て、2001年11月日経コンピュータ編集長に就任。2003年3月発行人を兼務。
2004年11月、日経バイト発行人兼編集長。その後、日経BP社執行役員を経て、 2013年1月、日経BPコンサルティング取締役、2016年日経BPソリューションズ代表取締役に就任。2018年3月退任。
2018年4月から日経BP社に戻り、 日経BP総合研究所 グリーンテックラボ 主席研究員、2018年10月退社。2018年11月ETラボ代表、2019年6月一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)理事、現在に至る。
記者時代の専門分野は、コンピュータ・アーキテクチャ、コンピュータ・ハードウエア、OS、ハードディスク装置、組込み制御、知的財産権、環境問題など。

*本書評の内容は横田個人の意見であり、所属する企業の見解とは関係がありません。