Electronics Information Service

組込みシステム技術者向け
オンライン・マガジン

MENU

横田英史の読書コーナー

暁の宇品〜陸軍船舶司令官たちのヒロシマ〜

堀川 惠子、講談社

2021.10.25  9:50 am

 広島の軍港・宇品に置かれた陸軍船舶司令部の歴史を3人の司令官を軸に描いたノンフィクション。被爆した広島に対する知られざる救助活動についても詳細に綴る。このほか「始めたら終えることができない」「補給や兵站、民需を無視する」「何とかなるという裏付けのない自信」といった日本の軍隊の宿痾を、陸軍船舶の視点から明らかにする。綿密な取材と豊富な資料に裏付けられた本書は読み応え十分である。
    
 陸軍と船舶とはすぐには結びつかないが、陸軍船舶司令部は船員や工員など30万人に及ぶ大部隊で、1000隻を超える輸送船や揚陸艦を抱え、軍隊・物資の輸送などの役割を担った。筆者は、陸軍船舶司令部の発展に尽くし「船舶の神」と呼ばれた田尻昌次司令官の歩み、原爆の被災者の救済に動いた佐伯文郎司令官の適切な行動とともに、揚陸艦の開発を手がけた技師の姿もいきいきと描いている。
     
 筆者は徹底した取材と資料の渉猟で知られたノンフィクション作家。本書では資料発掘の過程も詳細に明らかにしている。地味な題材を扱っているが、ノンフィクションらしいノンフィクションに仕上がっている。

書籍情報

暁の宇品〜陸軍船舶司令官たちのヒロシマ〜

堀川 惠子、講談社、p.394、¥2090

横田 英史 (yokota@et-lab.biz)

1956年大阪生まれ。1980年京都大学工学部電気工学科卒。1982年京都大学工学研究科修了。
川崎重工業技術開発本部でのエンジニア経験を経て、1986年日経マグロウヒル(現日経BP社)に入社。日経エレクトロニクス記者、同副編集長、BizIT(現ITPro)編集長を経て、2001年11月日経コンピュータ編集長に就任。2003年3月発行人を兼務。
2004年11月、日経バイト発行人兼編集長。その後、日経BP社執行役員を経て、 2013年1月、日経BPコンサルティング取締役、2016年日経BPソリューションズ代表取締役に就任。2018年3月退任。
2018年4月から日経BP社に戻り、 日経BP総合研究所 グリーンテックラボ 主席研究員、2018年10月退社。2018年11月ETラボ代表、2019年6月一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)理事、現在に至る。
記者時代の専門分野は、コンピュータ・アーキテクチャ、コンピュータ・ハードウエア、OS、ハードディスク装置、組込み制御、知的財産権、環境問題など。

*本書評の内容は横田個人の意見であり、所属する企業の見解とは関係がありません。