横田英史の読書コーナー
ビジネスの発想源ともなる書籍から“読んで損はない”良書を紹介します。
-
司法権力の内幕
森炎、ちくま新書
2014.1.27 12:00 am
-
ジェフ・ベゾス~果てなき野望~
日経BP社、ブラッド・ストーン、井口耕二・訳
2014.1.24 12:00 am
-
新しい国際通貨制度に向けて
高木信二、エヌティティ出版
2014.1.21 12:00 am
-
精神医療ダークサイド
佐藤 光展、講談社現代新書
2014.1.16 12:00 am
-
メルトダウン 連鎖の真相
NHKスペシャル『メルトダウン』取材班、講談社
2014.1.13 12:00 am
-
採用基準
伊賀泰代、ダイヤモンド社
2014.1.12 12:00 am
-
発明家に学ぶ発想戦略~イノベーションを導くひらめきとブレークスルー~
エヴァン・I・シュワルツ、桃井緑美子・訳、翔泳社
2014.1.8 12:00 am
-
理系のための交渉学入門
一色正彦、田上正範、佐藤裕一、東京大学出版会
2013.12.28 12:00 am
-
倫理の死角~なぜ人と企業は判断を誤るのか~
マックス・H・ベイザーマン、アン・E・テンブランセル、池村千秋・訳、NTT出版
2013.12.27 12:00 am
-
5年後、メディアは稼げるか
佐々木紀彦、東洋経済新報社
2013.12.22 12:00 am
-
関わりあう職場のマネジメント
鈴木竜太、有斐閣
2013.12.19 12:00 am
-
原発ホワイトアウト
若杉冽、講談社
2013.12.17 12:00 am
-
アルゴリズムが世界を支配する
クリストファー・スタイナー著、永峯涼・訳、角川EPUB選書
2013.12.12 12:00 am
-
狼の牙を折れ:史上最大の爆破テロに挑んだ警視庁公安部
門田隆将、小学館
2013.12.9 12:00 am
-
「曖昧な制度」としての中国型資本主義
加藤弘之、NTT出版
2013.12.5 12:00 am
-
かつお節と日本人
宮内泰介、藤林泰、岩波新書
2013.12.2 12:00 am
-
自殺のない社会へ~経済学・政治学からのエビデンスに基づくアプローチ~
有斐閣、澤田康幸、上田路子、松林哲也
2013.11.29 12:00 am
-
縄文人に学ぶ
上田篤、新潮新書
2013.11.25 12:00 am
-
~果てしない孤独~独身・無職者のリアル
藤原宏美、関水徹平、扶桑社新書
2013.11.22 12:00 am
-
病の皇帝「がん」に挑む~人類4000年の苦闘~ 下
シッダールタ・ムカジー、田中文・訳、早川書房
2013.11.20 12:00 am