横田英史の読書コーナー
ビジネスの発想源ともなる書籍から“読んで損はない”良書を紹介します。
-
病の皇帝「がん」に挑む~人類4000年の苦闘~ 上
シッダールタ・ムカジー、田中文・訳、早川書房
2013.11.14 12:00 am
-
「幸せ」の経済学
橘木俊詔、岩波現代全書
2013.11.8 12:00 am
-
脳と機械をつないでみたら~BMIから見えてきた~
櫻井芳雄、岩波現代全書
2013.11.6 12:00 am
-
科学者が人間であること
中村桂子、岩波新書
2013.11.5 12:00 am
-
日本の「情報と外交」
孫崎享、PHP新書
2013.10.31 12:00 am
-
岐路に立つ精神医学~精神疾患解明へのロードマップ~
加藤忠史、勁草書房
2013.10.25 12:00 am
-
流星ひとつ
沢木耕太郎、新潮社
2013.10.22 12:00 am
-
雑誌の王様~評伝・清水達夫と平凡出版とマガジンハウス~
塩澤幸登、河出書房新社
2013.10.20 12:00 am
-
消費税 政と官との「十年戦争」
清水真人、新潮社
2013.10.15 12:00 am
-
CIA極秘マニュアル~日本人だけが知らないスパイの技術~
H・キース・メルトン、ロバート・ウォレス、北川玲・訳、創元社
2013.10.9 12:00 am
-
リ・インベンション:概念のブレークスルーをどう生み出すか
三品和広、三品ゼミ、東洋経済新報社
2013.10.6 12:00 am
-
避難弱者:あの日、福島原発間近の老人ホームで何が起きたのか?
相川祐里奈、東洋経済新報社
2013.10.2 12:00 am
-
技術者たちの敗戦
前間孝則、草思社文庫
2013.9.30 12:00 am
-
スポーツ・インテリジェンス~オリンピックの勝敗は情報戦で決まる~
和久貴洋、NHK出版新書
2013.9.26 12:00 am
-
ロスト・インタビュー~スティーブ・ジョブズ 1995~
「スティーブ・ジョブズ 1995」MOVIE PROJECT、講談社
2013.9.25 12:00 am
-
「ものづくり」の科学史~世界を変えた《標準革命》~
橋本毅彦、講談社学術文庫
2013.9.20 12:00 am
-
気骨:経営者 土光敏夫の闘い
山岡淳一郎、平凡社
2013.9.17 12:00 am
-
経営センスの論理
楠木建、新潮新書
2013.9.12 12:00 am
-
検証・学歴の効用
濱中淳子、勁草書房
2013.9.9 12:00 am
-
アップル帝国の正体
後藤直義、森川潤、文藝春秋
2013.9.5 12:00 am