横田英史の読書コーナー
ビジネスの発想源ともなる書籍から“読んで損はない”良書を紹介します。
-
土の声を〜「国策民営」リニアの現場から〜
信濃毎日新聞社編集局、岩波書店
2023.9.13 6:48 pm
-
言語はこうして生まれる〜「即興する脳」とジェスチャーゲーム〜
モーテン・H・クリスチャンセン、ニック・チェイター、塩原通緒・訳、新潮社
2023.9.9 6:45 pm
-
検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
小野寺拓也、田野大輔、岩波ブックレット
2023.9.3 6:41 pm
-
アフターChatGPT〜生成AIが変えた世界の生き残り方〜
山本康正、PHPビジネス新書
2023.8.26 6:37 pm
-
トランスジェンダー入門
周司あきら、高井ゆと里、集英社新書
2023.8.25 6:34 pm
-
地球の変動はどこまで宇宙で解明できるか〜太陽活動から読み解く地球の過去・現在・未来〜
宮原ひろ子、DOJIN文庫
2023.8.23 6:30 pm
-
創造的破壊の力〜資本主義を改革する22世紀の国富論〜
フィリップ・アギヨン、セリーヌ・アントニン、サイモン・ブネル、村井章子・訳、東洋経済新報社
2023.8.20 6:26 pm
-
まちがえる脳
櫻井芳雄、岩波新書
2023.8.13 6:23 pm
-
鉄道旅行の歴史〈新装版〉〜19世紀における空間と時間の工業化 単行本〜
ヴォルフガング・シヴェルブシュ、加藤二郎・訳、法政大学出版局
2023.8.10 6:18 pm
-
ChatGPTの頭の中
スティーヴン・ウルフラム、高橋聡・訳
2023.8.6 7:41 am
-
BUILD〜真に価値あるものをつくる型破りなガイドブック〜
2023.7.31 7:38 am
-
関東軍〜満洲支配への独走と崩壊〜
及川琢英、中公新書
2023.7.25 7:34 am
-
ChatGPTと語る未来〜AIで人間の可能性を最大限に引き出す〜
リード・ホフマン、GPT-4、日経BP
2023.7.20 6:41 pm
-
客観性の落とし穴
村上靖彦、ちくまプリマー新書
2023.7.16 6:37 pm
-
メディアの生成〜アメリカ・ラジオの動態史〜
水越伸、ちくま学芸文庫
2023.7.9 6:33 pm
-
論点・日本史学
岩城卓二、上島享、河西秀哉、ミネルヴァ書房
2023.7.7 8:25 pm
-
大規模言語モデルは新たな知能か〜ChatGPTが変えた世界〜
岡野原大輔、岩波科学ライブラリー
2023.7.2 8:21 pm
-
ChatGPTエフェクト〜破壊と創造のすべて〜
日経ビジネス、日経クロステック、日経クロストレンド、日経BP
2023.6.30 8:18 pm
-
言語の本質〜ことばはどう生まれ、進化したか〜
今井むつみ、秋田喜美、中公新書
2023.6.26 8:15 pm
-
ゴースト・ワーク
メアリー・L・グレイ、シッダールタ・スリ、柴田裕之・訳、晶文社
2023.6.20 8:10 pm