SOLUTION
STマイクロエレクトロニクス、LoRa®無線通信に対応したスマートIoT機器の開発を加速させるSTM32マイコンを発表
2020.1.15 1:52 pm

STM32マイコンのIPとSemtech社の高性能無線技術をワンチップに集積、LoRaほか各国の低消費電力広域ネットワークに接続可能
多種多様な電子機器に半導体を提供する世界的半導体メーカーのSTマイクロエレクトロニクス(NYSE:STM、以下ST)は、長距離無線通信に対応したスマートIoT機器を実現する、世界初のLoRa® 対応マイクロコントローラ(マイコン)であるSTM32WLE5を発表しました。よりスマートなインフラ、ロジスティクス、インダストリおよび暮らしを通じた持続可能性への取り組みを強力にサポートします。
STM32WLE5 は、遠隔操作が可能な環境センサ、メータ、トラッカー、プロセス・コントローラなど、電力と資源の効率的な管理に貢献する機器の開発を実現します。
また、STM32WLE5は、STの実績ある超低消費電力STM32マイコンの設計技術とLoRa規格に準拠した無線機能をワンチップに集積した製品で、無線パワー・マネジメント・アーキテクチャに関する複数の出願中特許の技術により、優れた性能を実現します。STのLoRaWAN®無線通信ネットワーク向けソフトウェア・ライブラリは、幅広い地域の認証を取得しており、各国で使用することができます。
STのマイクロコントローラ事業部ジェネラル・マネージャであるRicardo De Sa Earpは、次のようにコメントしています。「STM32WLE5は、既存の無線マイコン・シリーズSTM32Wを拡充する製品で、部品コストを削減し、システムの信頼性および電力効率を最大化しつつ、新製品の開発を簡略化します。また、その他のSTM32マイコンと互換性があるため、既存の組込み設計に対して無線通信を容易に導入することができます。」
STM32WLE5は、STが産業機器向け製品に適用している10年間の長期製品供給保証の対象製品です。
STM32WLE5は、UFBGA73パッケージ(5 x 5mm)で提供されます。実績あるSTM32の開発エコシステムと完全に統合されており、STM32Cubeソフトウェア・サポートのほか、幅広い地域の認証を取得しているLoRaWANスタックをソース・コード形式で利用することができます。入手状況、価格およびサンプル提供については、STのセールス・オフィスまたは販売代理店までお問い合わせください。
・詳細
https://www.st.com/ja/microcontrollers-microprocessors/stm32wl-series.html

■STマイクロエレクトロニクス株式会社
http://www.st.com
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
STマイクロエレクトロニクスが産業・車載機器に最適な高電圧・高精度双方向電流センス・アンプを発表
2024.3.6 5:54 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが3D深度センシングを強化する最新のToF測距センサを発表
20億個のFlightSense™ dToF(ダイレクトTime-of-Flight)測距センサの出荷実績を持つSTが、カメラ・アシスト、VR、3Dウェブカメラ、ロボット、スマート・ビルディングなどの主要アプリケーション向けに新たなdToF / iToF(インダイレクトToF)測距センサを発表
2024.3.6 5:41 pm
-
STマイクロエレクトロニクスがeUSBアクセサリ、パーソナル電子機器、産業機器向けに 低コストの近接無線トランシーバICを発表
2024.2.28 5:25 pm
-
trinamiX、Visionox、STマイクロエレクトロニクス、スマートフォン向け有機ELディスプレイ埋込み型の低コストでセキュアな顔認証システムを発表
Visionoxの組込みに対応した半透明有機ELディスプレイ、STの高性能グローバル・シャッター機能搭載CMOSイメージ・センサ、trinamiXのセキュアな生体認識用センサ・モジュールの設計およびアルゴリズムを組み合わせたシステム
2024.2.28 5:12 pm
-
STマイクロエレクトロニクスとMobile Physics、スマートフォンによる高精度な空気質モニタリングを実現する環境モニタ・ソリューションの開発で協力
ToF(Time-of-Flight)測距センサが世界初のスマートフォン向け高精度パーソナル空気質モニタおよび煙検知機を実現
2024.2.26 4:34 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが高分解能・小型・低消費電力のグローバル・シャッター機能搭載イメージ・センサを発表
AR / VR、産業 / コンスーマ向けロボット、ドローン、バーコード、生体認証 / ジェスチャ認識、組込みビジョン / シーン認識など、幅広いアプリケーションに最適
2024.2.6 5:26 pm
-
STマイクロエレクトロニクスのSiC MOSFETがZINSIGHTのNEV用電動コンプレッサ・コントローラの効率向上に貢献
夏季および冬季に電気自動車の航続距離を延長し、総所有コストを削減
2024.2.1 5:14 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが高精度センサ向けに、低オフセット、ゼロドリフトおよび広ゲイン帯域幅のオペアンプを発表
産業機器 / サーバ / 通信インフラ用電源、車載機器向け信号処理、電力変換に最適
2024.2.1 5:08 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが優れたグラフィックスと小型化を実現する超低消費電力STM32*マイコンを発表
ベクタ・グラフィックス・アクセラレータを備えた新しいSTM32U5マイコンにビデオ・ストレージ用の大容量SRAMを集積
2024.1.31 5:43 pm
関連記事
-
Mitate Zepto Technicaが世界最高速ゲノム解析専用アクセラレータの基本設計に成功
2021.2.16 5:01 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが拡張NDEF機能と耐タンパ性を備えた革新的なNFC Type5 タグICを発表
2021.1.28 5:05 pm
-
STマイクロエレクトロニクスがIoT機器の設計を迅速化・効率化する初のSTM32ワイヤレス・マイコン・モジュールを発表
2021.1.13 4:54 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが低電圧産業機器のBLDCモータ制御設計に最適なゲート・ドライバICを発表
2020.12.14 3:28 pm
-
マウザーがマキシム社のニューラルネットワークアクセラレータSoC「MAX78000」の取り扱い開始
2020.12.9 3:10 pm
-
NXPが周波数、出力、効率を向上する第2世代RFマルチチップ・モジュールを発表
2020.12.3 2:45 pm
-
MicrochipがCAN FDネットワーク対応8ビットマイコンを発表
2020.11.24 2:51 pm
-
マウザーがIoTおよび産業用機器に優れたセキュリティ機能を提供するルネサス社製MCU「RA6M4」の取り扱いを開始
2020.11.20 1:32 pm
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
2月19日~21日 東京ビッグサイト
スマートエネルギーWEEK 春
-
3月5日 ウインクあいち
Security Days 名古屋
-
3月11日~13日 柘植大学 文京キャンパス
エレクトロニクス実装学会春季講演大会
-
3月11日~14日 JPタワー
Security Days 東京
-
3月13日~15日 立命館大学 大阪いばらきキャンパス
情報処理学会 第87回全国大会
-
3月19日 グランフロント大阪
Security Days 大阪
-
4月9日~11日 ポートメッセなごや
ものづくりワールド名古屋
-
4月9日~11日 東京ビッグサイト
ジャパンライフサイエンスウィーク2025
-
4月15日~17日 東京ビッグサイト
NexTech Week【春】
-
4月23日~25日 東京ビッグサイト
Japan IT Week
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983